城山陸上競技場
住所 | 神奈川県小田原市城山2-29-1 |
---|---|
電話 | 0465-22-3549 |
休館日 | 年末年始(12月28日~1月3日)、その他(臨時休場日あり) |
開館時間 | 9時00分〜21時00分 |
駐車場 | 50台 |
主な施設内容 | メイントラック(400m)、サブトラック(130m)、投てき場、トレーニングルーム、会議室(3室) |
お知らせ
令和5年度 年間使用証案内>>(更新日:2023.03.06)
トラック・フィールド予定表(令和5年12月~令和6年1月末)>>(更新日:2023.12.07)
城山陸上競技場がリニューアルオープンいたしました
インフィールドの芝生が新しくなり、ラグビーやサッカー等の多目的での利用が年間を通して可能となりました。但し、共用利用時は ご利用できません。専用利用となりますので、詳しくは、小田原アリーナ(TEL:0465-38-1144)までお問い合わせください。
城山陸上競技場のトラックが新しくなりました
城山陸上競技場のトラックが新しくなりました。
皆様のご利用をお待ちしております。
なお、この改修工事にあたっては、スポーツ振興くじ(toto)の助成金を受けております。
スポーツ振興くじ(toto)助成について
スポーツ振興くじ(toto)の助成金は、日本スポーツ振興センターがスポーツ振興くじ(toto)を財源として、誰もが身近にスポーツに親しめる環境整備や国際的スポーツ活動への支援として交付しているものです。
トラック・フィールド・サブトラック

走路・助走路は全天候舗装
【トラック】
1周400m直走路150m 8コース、3000m障害走路はトラック外側に設置。
【跳躍場】
走幅跳・三段跳(6)、走高跳(2)、棒高跳(4)、槍投(2)、円盤投・ハンマー投兼用(1)、砲丸投(2)
【サブトラック】
1周130m直走路60m 5コース
【インフィールド】
芝生:ティフトン(冬季オーバーシーディング)、プレーエリア:98m×68m
備品:ラグビーゴール17m起倒式、サッカーゴール(大人・少年用)、人工芝(2m×5m)110枚、コーナーフラッグ
ダッグアウト

第1本部、第2本部、記録室、審判室、放送室
管理棟

【1階】
雨天走路(4m×50m)、ホール、受付、放送室、印刷室、医務室、湯沸室、更衣室
【2階】
ホール、応接室、会議室、トレーニングルーム、湯沸室
トレーニングルーム
定員100名、冷暖房完備
会議室

第二・第三会議室(定員60名、分割可)
第四会議室(定員12名)
冷暖房完備
スポーツ施設の相互利用について
県西地域2市8町(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)では、スポーツ施設の相互利用を行っています。